日野キャンパス・キャリアセンターの矢吹さん(写真左)と
前原さん(写真右)
本学が重視しているのは“体験教育”。独自の体験プログラムを通して、自ら進んで行動し社会に貢献できる人材を育成しています。
この方針を象徴しているのが、「自立と体験」という授業です。入学後すぐにスタートする「自立と体験 1」に始まり、フィールドワーク等の実践型授業や、社会人基礎力や就職力を養う授業を4年間通して行っています。
全学部の学生が横断的に集まってグループワークを行ったり、自分で問題を見つけて解決に取り組んだり。能動的な体験が学生たちの「活きる力」を培っています。
企業説明会などで「ディスカッションに慣れている学生さんが多いですね」と言っていただけるのも、この授業の成果ではないでしょうか。
【学生の特色】
一言で言うと「ポテンシャルを持った原石」のような感じですね。学部が多岐に渡るのでいろいろなキャラクターの学生がいるのですが、全体のカラーとして“素直で真面目”ということが挙げられます。
大勢いる中では決して目立つタイプではないけれど、時間が経つにつれてコツコツと結果を出していく。企業様や外部の方からもそのように評されることが多いです。