人事担当者メッセージ

採用担当者からのメッセージ

植田 健司
採用担当
職場環境について

当社のスタッフは半数ほどが何らかの清掃業務の経験をもって入社していますが、それ以外は未経験からスタートしています。勤続年数は平均で5年~6年、長く勤めているスタッフは10年というベテランも在籍しており、近年は20代~40代の若い世代の入社も目立っています。
三井不動産ファシリティーズ・ウエストでは準社員(パート)での入社の場合、研修を2日間おこないます。インストラクターより清掃手順や道具の使い方、また日常であまり使用しないモップやダストコントロールなどの道具についても、効率的で長時間作業しても疲れないコツまで丁寧に指導していきます。
清掃業界は会社の方針によって働き方が千差万別です。研修自体がない企業や、会社に集合して道具や洗剤を車に積んでから現場へ向かう企業がある中で、当社は丁寧に研修を実施し、ひとり立ちした後も先輩が常にそばにいる環境を心がけています。また各勤務地には、清掃の機械や道具、洗剤等の消耗品、ロッカー、休憩室など完備しているので、自宅から直接勤務地へ出勤できるのもメリットのひとつです。

働き方について

当社では、2時間、4時間、午前中、午後からなど短時間勤務が可能です。生活環境に合わせて空いた時間を有効に活用するメンバーもいますが、当社の勤務一本に絞って正社員を目指すケースも珍しくありません。クリーンスタッフというと年配の方のイメージがあるかもしれませんが、当社で正社員を目指すスタッフは、必ずしもそうとは限りません。
短時間勤務から正社員として頑張りたいという心理には『居心地や人間関係の良さ』『働きやすさ』『仕事のやりがい』という部分があると思います。また、『三井不動産グループ』という安定した基盤があることも大きな理由の一つとなっています。

現場と会社をつなぐ架け橋として

現場をどう活性化していくかが、私たちのもっとも重要な仕事です。
清掃業務自体はさほど難しくありません。大切なのはスタッフが仕事をひと通り覚えてしまった後、単純作業の繰り返しに陥らないためにどう工夫すればいいかという点です。
当社では、同好会活動が活発で、マラソン、釣り、野球など、日常業務の中だけで不足しがちなコミュニケーションを補う場として、お互いを職場の仲間としてだけでなく、自分に関わるひとりの人として思いやる機会としても、多くのスタッフが同好会活動に参加しています。また、夏と冬には職種や事業所を超えた”繋がり”の機会を増やすことを目的とした食事会などを企画しています。しかし、現場で働くスタッフのことを考えると、今後さらにやりがいを持ちながら続けていける制度・環境を整えなければならないと考えています。
私は現在、人事部に所属していますが、以前は、現場でスタッフの方と共に働いておりました。スタッフとの意見交換や様々な提案など、現場で働く方とのコミュニケーションで得た経験を採用の仕事に生かし、新しく当社で働かれる方が、違和感なくスムーズに現場での仕事をスタートできるように、また、少しでも長く働きたいと思える職場づくりができるように、これからもしっかり現場の意見を聞きながら努力したいと思います。