A:もともと運転が大好きで、車も大好きでした。どうせ乗るなら大きなトラックに乗りたい!と思っていたんです。前職で少しだけ2tトラックを運転する機会があったのですが、その時に「やっぱり大きいトラックに乗りたいなぁ」と改めて思いました。その気持ちを大切にしたくて、転職を決意しました。
”好き”を仕事に!~未経験からの成長ストーリー~
Q:トラックに乗りたいと思ったきっかけは何ですか?
Q:現在担当している業務内容を教えてください。
A:主に奈良県内の集荷業務と横持ち(営業所間配送)を担当しています。一日に、積み込み→荷降ろし、積み込み→荷降ろしの二運行という流れで業務をこなしています。効率よく動くことが求められますが、その分、達成感も大きい仕事です。
Q:当社の免許取得支援制度で中型免許を取得し、現在は4tトラックを運転されていますが、実際に乗ってみてどう感じますか?
A:まず、一番感じるのは「横幅が大きい!」ということですね。もちろん全体的に乗用車とは比べものにならないくらい大きいので、運転中は安全確認をとにかく意識しています。周囲の状況をしっかり把握しながら、慎重に運転するよう心がけています。
Q:やりがいや楽しいと感じるのはどんな時ですか?また、今後の目標を教えてください。
A:やっぱり先輩方とお話ししながら仕事ができるのが楽しいですね!作業の合間に、昔の仕事の話を聞かせてもらったり、仕事のコツを教えてもらったり、趣味の話で盛り上がったり。和気あいあいとした雰囲気の中で仕事ができるのが嬉しいです。
今後の目標としては、やっぱり大きいトラックに乗りたいという気持ちは変わりません。なので、まずは大型免許を取得して10tトラックに乗れるようになりたいですね。そして、より長距離の運行にもチャレンジして、中京や関東方面のコースを任せてもらえるようになりたいです。
Q:藤俊運輸のココがオススメ!
A:まず、トラックの黒いボディがカッコいい!手入れをして洗車すればピカピカに輝くので、洗車し甲斐がありますね(笑)。それから、先輩方が本当に親切で、仕事を気さくに教えてくれるので、新人でも安心して働ける環境です。トラックに乗りたいけど未経験だから不安…という方は、ぜひ藤俊運輸に来てみてください!
名前: I さん
特徴:車好き / 見た目はチャラいが一本芯が通っている /実は愛妻家 / ゴールデンルーキー!これからに期待