京菓子處 鼓月 求人サイト

お仕事ファイル

~販売(正社員・店長候補)~

一体感のあるお店づくりを!チームで達成するやりがいを感じよう。

接客・販売といったフロント業務から、店舗管理・運営までお任せします。
京都、大阪を中心に各店舗にて勤務いただきます。接客・販売にも入っていただきながら、店舗の売上の計算やスタッフのシフト管理などバックヤード業務もお任せします。百貨店のインショップであれば、百貨店事務所の方と外商することもあります。店舗のスタッフと協力しながら、売場づくり・職場づくりを考えていきましょう。一緒に切磋琢磨しながら売上を達成できたときの喜びは、その人数分以上にもなります。ゆくゆくは店長や幹部候補へのキャリアアップの途をご用意しています。あなたのやる気や実績は正当に評価します。
~販売 (パートスタッフ)~

「和菓子が好き」「接客が好き」というところから始めているスタッフが多数です!

メインは接客です。包装や熨斗(のし)、お電話による注文受付など丁寧にお教えします。
和菓子は見た目や色合いで必ず何かを表現しています。例えば「千寿せんべい」であれば、波間に飛鶴の影が映り、おめでたい情景を表現。商品には1つひとつ背景があるので、お客様のニーズに合わせてご提案してみてください。もちろん、商品や接客については丁寧にお教えします。
また鼓月のお菓子は、ご進物やご贈答に利用いただくことが多いので、包装や熨斗のスキルもどんどん磨かれます。接客だけではなく、いろいろなスキルが身につきます。
商品管理(パートスタッフ)

商品が店頭に並ぶまでの仕上げ作業です。コツコツ取り組んでくださる方を求めます!

四季折々のお菓子に囲まれながら作業します♪チームワークを大事にしてください。
商品管理には2種類の仕事があります。どちらもベテランのスタッフが丁寧にお教えします。お互いに声をかけ合っているので、分からないことや気づいたことは積極的に発言してくださいね。
【ピッキング・仕分け】
リストに書いてある商品を必要な分だけピッキングします。四季折々、さまざまな商品があるので、季節感を感じながら楽しんで作業していただけます。各店舗に納品するので、正確にピッキングすることを心がけてください。
【箱詰め・包装】
まずは箱詰め作業からのスタートです。詰め方やシールを貼る位置などは商品によって異なるので、確認しながら作業しましょう。納品時間の早いものがあれば、ヘルプに入って手伝います。箱詰めや包装を終えた商品は、台車を使って配送場所まで運びます。慣れてきた方は包装もお任せしますので、少しずつステップアップしていただけます。
ページの先頭へ