求人情報詳細

new

【新設グループホーム】 住之江区中加賀屋 初夏オープン予定 (常勤・非常勤) 介護職員募集中

正社員 アルバイト パート
南港病院(中加賀屋)

大阪市住之江区中加賀屋にてグループホームのオープニングスタッフを募集しています。

南港病院グループでは、法人全体でユマニチュードを推奨しており入居者さまが人間らしく生活できるようサポートをしています。また、コンパニオンアニマルの導入などもしております。

屋上には庭園を作ったり・1階のフロアーはお洒落なカフェスペースにして地域の方々の憩いの場になるように設計したりと新しいグループホームを検討中です。

職種 介護職
仕事内容 ◇認知症グループホームでの介護業務全般 (新設)

 ・身体介護 
 ・食事介助 
 ・排泄介助 
 ・日常生活全般支援

・ やさしいケア技法【ユマニチュード】
南港病院グループではユマニチュードに力を入れて全職員で学んでいます。
フランス語で「人間らしさ」を意味する「ユマニチュード(Humanitude)」は、認知症ケアの一つとして知られており、話し方はもちろん、目線の高さや体への触れ方などに配慮し、「あなたを大切に思っている」ということを相手にわかってもらえるように伝える技術です。
経験・資格 ◆ 無資格未経験からご応募可能!

【 法人内研修機関にて資格取得制度あり 】
※法人グループ内には、初任者研修や実務者研修を取得できる講座を定期的に開講しています。
  働きながら資格も取得できる制度があります。
 
※ご不明な点などあれば、お気軽にご相談ください。
(06-6685-1075 採用担当まで)
給与 【給与例】
<常勤職員>
・無資格の方 : 195000円 ~
・初任者研修の方 : 200000円 ~ 240000円
・介護福祉士の方 : 210000円 ~ 250000円
(※ 上記、夜勤5回分含む)
○下記、給与に含む
・皆勤手当 10,000円
・食事手当  2,500円
・資格手当  3,000円~10,000円(無資格の方は支給無し)
・夜勤手当 22,500円(5回分)
・処遇改善手当

<常勤職員>
介護福祉士:1,500円~
実務者・初任者研修:1,100円~
無資格未経験:1,050円~
勤務曜日・時間 ①7:30~16:00
②9:00~17:30
③11:30~20:00
④16:30~翌朝9:30 (休憩120分)
勤務地 【新設】
大阪市住之江区中加賀屋3-1-20

※早期ご入職された方は他の施設に配属となり私たちの組織の事を慣れていただく形のご就業となります。
交通アクセス 地下鉄四つ橋線 徒歩10分ほど
休日・休暇 ◇月公休10日(5月・12月は12日公休)・ 年間休日 124日
◇有休:入職時に有給3日間付与 ・ 6ヶ月後法定通り付与 10日間(最大20日)
◇リフレッシュ休暇1年に最大3日付与
待遇・福利厚生 ◇一般職員の募集となります。

◇雇用・労災・健康・厚生年金 各種保険加入
◇福利厚生が充実
◇退職金制度有 (勤続5年以上)
◇交通費は定期代の範囲で全額支給
★休日を利用してグループ内 他施設で働く事が出来る【Wワーク制度】があります。

○賞与(人事考課制度により支給)
 ※有 年2回支給 

○昇給(人事考課制度により支給)
 ※有 年1回

〇処遇改善加算額の支給について
  基本給昇給
  賞与(賞与時別途処遇改善手当の支給あり)

※上記に含まれています。
備考 ・年間休日124日+リフレッシュ休暇2~4日・入職時特別休暇3日付与などプライベートの時間を確保できます。

・公休を利用して別施設に応援に行けるWワーク制度があります。
年間休日が124日もいらないから、いっぱい働いて稼ぎたい方にはオススメの制度です。
毎月多くの職員が利用している制度です!!
(介護福祉士は1500円/時・それ以外の介護士は1200円/時)


・北加賀屋駅徒歩1分に、アロマトリートメントやフィットネスジムの複合施設を運営しているのでリーズナブルな価格で利用できます。

・来年2月には銭湯もオープンしますので心身共にリフレッシュできる環境を常に考えています♪

・ケア技法は、ユマニチュードを導入し人間らしさを大切にしています。

やさしいケア技法【ユマニチュード】
フランス語で「人間らしさ」を意味する「ユマニチュード(Humanitude)」は、認知症ケアの一つとして知られており、話し方はもちろん、目線の高さや体への触れ方などに配慮し、「あなたを大切に思っている」ということを相手にわかってもらえるように伝える技術です。
ユマニチュードの考え方を浸透させるために、研修・セミナーへ職員を派遣し、学会へ参加しています。また、ユマニチュード委員会では学習会を繰り返し、「ユマニチュード」を浸透させるべく実践活動を行っております。
応募方法 応募フォームでご登録後、採用担当者よりご連絡致します。

※直接連絡可能 : 06-6685-1075 採用担当まで
 お気軽にお問合せください。丁寧に対応をさせて頂きます。
連絡先住所 大阪市住之江区北加賀屋2丁目11番15号
応募先TEL 06-6685-1075
採用担当 法人総務部 人事グループ 採用担当まで
この求人に応募する
ページの先頭へ