スタッフインタビュー

結婚後も出産後もずっと活躍できる、 やりがいもどんどん大きくなります。

携帯販売スタッフ 〈 N・M 〉
入社年月:2004年3月
ドコモショップ 奈良中央店勤務
女性目線の働きやすさで、ライフステージが変わっても安心です。

「もっと接客に特化できる職場で働きたい」という気持ちが高まり、見つけたのが『奈良移動体通信』でした。当社の接客のモットーは、「お客様に笑顔で帰っていただけるように」と、自分のファンをつくる気持ちで一人ひとりの方とのコミュニケーションを図っていくことです。そうした社風が、私の求めているものと一致していました。

当社には、勤続年数が10年以上の女性スタッフが多く在籍しています。私もそのひとりで、産休前には周りの仲間からフォローしてもらい、育休後には育児と両立しやすいようにと会社側が配慮してくれるなど、恵まれている環境があるからこそ、長年勤められているのだと思います。正社員からパートへ雇用形態の切り替えや時短勤務、土日祝のお休みなどの相談にもその都度応じてもらえるので、仕事に対しても家庭に対しても、自分のペースで向き合っていくことができています。育児との両立をはじめ、ライフスタイルに合わせて柔軟に働ける職場です。

仕事を通じて、私自身のコミュニケーション力も磨いています。

ドコモショップでは、日々新しい商品やサービスが展開されているため、決まったマニュアルを覚えるだけではなく、プラスαとなる臨機応変な接客が求められます。お客様のニーズを正確に把握し、状況に合わせて対応することは簡単ではありませんが、大変さ以上に達成感も大きいです。

私が接客において大切にしているのは、いつも元気な笑顔でいること。そしてお困りごとの大小を問わず、どのような疑問でも気軽に来店していただける親しみやすい雰囲気づくりを心がけています。例えば、携帯電話が水濡れで動かなくなってしまった場合には、雨で濡れてしまったのか、どこかに落とされてしまったのかなど、その時の状況から現在の機種の状態に至るまでをくわしくお聞きしていきます。そうした親身な姿勢がお客様の安心感につながり、距離をぐっと縮められるきっかけになっています。最初はたまたま来店されたお客様も、今ではご家族揃って私を訪ねてくださることもあって、うれしい気持ちと同時に大きなやりがいも感じています。

手を差し伸べてくれ、背中も押してもらえる、 たくさんのサポートで安心して働けます。

携帯販売スタッフ 〈 Y・S 〉
入社年月:2015年4月
ドコモショップ 香芝店勤務
万全のフォロー体制で、自分のペースで覚えられました。

就職活動中に、数ある企業から惹かれた一社が『奈良移動体通信』でした。最初のきっかけは休日や勤務時間など条件面を見て、「プライベートの時間も大事にできそう」と感じたのですが、会社のことを調べれば調べるほど風通しの良さや職場の雰囲気が伝わってきて、入社したい想いが強くなっていきました。

新卒ということで右も左もわからなかった入社当初、教育係の先輩が丁寧にレクチャーしてくれ、近くで見守ってくれていたので、いつも安心感がありました。当社の研修のひとつである、シスター(ブラザー)制度は「本当のお姉さん・お兄さんのように新人スタッフを全面的にサポートする」という意味が込められていて、シスターの選出基準には、新人スタッフと共通点がある人に、という会社側の考慮もあります。私の場合は同じ出身高校の先輩が教育係で、自然と打ち解けることができ、一方的に教えてもらうだけでなく、私から積極的に質問することもでき、業務への理解を高めることができました。

基礎を固めた上で仕事を任せてもらえるので、着実に成長を目指せます。

当社は、お客様のお声一つひとつに丁寧にお応えすることをモットーにしています。だからこそ、さまざまなお言葉をいただけるのですが、はじめは私自身どう対応したらいいのか考え込んでしまう場面もあり、「任せておいて」と上司や先輩に引き継いでもらうこともありました。

入社して一年が経ち、ひとり立ちしたことを機に「私も引っ張ってもらうだけではなく、自分で解決できる力を身につけなければ」と思うようになりましたが、店長が「きっとあなたにしかできないことがあるはず、まずはお客様のためにできることを考えるところからはじめよう」と、私が納得できるまで話を聞いてくれて、アドバイスもしてくれました。それからは、周りに助けてもらうだけでなく、私自身が解決への道を考え、徐々に実践していくことで、お客様の笑顔を見られることも、私を訪ねて再来店してくださることも増え、自分の成長をじわじわと実感できるようになりました。

働くモチベーションの高さが、接客力の向上につながっています。

部長 〈 M・T 〉
お客様の心に寄り添う接客が、お客様の心を掴みます。

よくスタッフに話すのですが、「顧客様ではなく、個客様として接してください」つまり、「あなた個人のお客様として接客をお願いします」と伝えています。例えば、新しい携帯電話を買うためにお客様が来店されたとします。その時に機種、料金プラン、予算など、単にご要望をマニュアル通りに聞くのではなく、購入を考えられたきっかけや普段どのように使われているのかと、コミュニケーションを重ねていってほしいのです。「電池の持ちが悪くなってきた」「動画をよく見ている」など新たな情報を知ることができると、「どうして購入に至ったのか」を把握することにも、お客様が本当の意味で求められている理由をキャッチした上での最適なご提案にもつながります。
商品知識や提案スキルを身につけることはもちろん大切ですが、それ以上に当社では、お客様との関係づくりに重点をおいています。仕事を通じて、社内外の研修を通じて、自身のコミュニケーション力を絶えず磨いていける職場だと思います。

スタッフが長く働きたくなる職場づくりに注力しています。

当社が最も大事にしているのは、年齢や性別を問わず、スタッフが思いきり働ける環境を整えることです。業界として感じられる「結婚や妊娠を機に会社を離れていく」という風土を払拭するため、産休・育休の取得を促進し、復職後は雇用形態の切り替えだけでなく、保育園のお迎えの時間を考慮した退勤時間にするなど、結婚・出産後も仕事を続けやすい体制を確立すると同時に、残業手当の支給や、定時当番制を設けるなど、スタッフの働きやすさを重視した取り組みを続けています。その結果、「プライベートの時間を楽しめるようになった」とスタッフから声が挙がり、仕事に対するモチベーションもさらに高まっています。
お客様に満足していただくためには、まずスタッフの満足度であるESが必要不可欠です。引き続き「働きたい」と思える職場づくりに力を入れ、さらなる顧客満足度の向上を目指します。