インタビューInterview

学生時代から大好きなスーパー。働く人にも商品にも自信があります。

店長 1997年入社

日用雑貨を扱う会社で勤務したのち、キャリア社員として入社。精肉部門に配属され、入社2年目でサブチーフ、6年目にはチーフに。副店長に昇格後、店舗の大改装に関わった後、店長に昇格。リーダーとして全員の成長を後押ししている。家族想いの熱血漢。

  • 学生時代から変わらない関西スーパーのイメージ。お客様に正直なお店です。

    学生時代から変わらない関西スーパーのイメージ。お客様に正直なお店です。

    学生時代に2年間ほど、弊社の店舗の青果部門でアルバイトとして働いていました。そのときに感じたのは、正直なスーパーという言葉です。というのも、弊社はたとえ安くても品質の悪い商品は販売しない姿勢があり、きちんと調査もしています。それを知ったときは心を打たれました。社員として働いたいまも、印象は変わりません。実際、勤務している店舗で買い物をする従業員の割合は非常に高いです。もちろん私も、そのひとり。自分の子どもに安心して食べさせられる商品を提供できていることを誇りに思っています。

  • モットーは、食品ロスの軽減。もったいない精神を徹底しています。

    モットーは、食品ロスの軽減。もったいない精神を徹底しています。

    関西スーパーでは、徳島県から直送で仕入れる「すきとく市」の商品や、宮崎県に工場がある丸正フーズの牛肉など、生産者の顔が見える商品を揃えています。そういう商品も取り扱っているからこそ、余計に廃棄をなくしたいという想いは強まりました。現在は食品ロス問題として一般的になりましたが、以前からコツコツ取り組んでおり、発注者への意識づけを徹底しています。子どもに「食べ物を残してはだめ」としつけているのに、会社ではどうだろうかと常に自分に問いかけ、できることを考えています。

  • 副店長時代に知れた従業員のすごさ。成長に年齢は関係ないと実感できました。

    副店長時代に知れた従業員のすごさ。成長に年齢は関係ないと実感できました。

    長いキャリアの中でも、副店長として店舗の大改装に関われたことは大きな出来事でした。ハード面もソフト面もガラリと変え、ベーカリー調理をはじめ、これまでやったことのない業務にも挑戦するようになったのです。中央店には何十年も勤務するファミリー社員も多く、新しいことを覚えるのは大変だったと思います。しかし、みなさん前向きに学ぼうとしていて、そのひたむきな姿に感銘を受けました。食品メーカーで働く妻も、常々関西スーパーで働く人は真面目だと言っていましたが、本当にその通りです。

  • 全員の成長を後押ししたい。店長候補を育て、店を盛り上げます。

    全員の成長を後押ししたい。店長候補を育て、店を盛り上げます。

    店長として現在取り組んでいるのは、社員のキャリアアップ支援です。その一環として、内装のイメージチェンジを計画し始めました。ビジネス街の近くにある当店には、他店と比べ若年層のお客様も多くご来店されるため、若い世代に親しんでもらえる洗練された雰囲気づくりを目指しています。計画の中心を担うのが、副店長や各部門のチーフたちです。むずかしい問題も、知恵を持ち寄れば乗り越えられるもの。店舗も社員もひとつ上のステージに上がれるようにサポートしながら、変化していく姿を楽しんでいきます。

SCHEDULE一日の流れ

  • 7:30

    金庫管理・外周チェック・商品補充

    金庫の中身を確かめてから店舗の外周を回り、異常や汚れがないかをチェック。また、出勤している従業員に挨拶をして回ります。そこから売場全体を回って特売品を中心に商品の充足具合を確かめ、「すきとく市」の商品を補充します。

  • 9:00

    挨拶・売場チェック

    開店後は5分間ほど入口の前に立ち、お客様へご挨拶を行います。そこから、青果・精肉・海産・デイリーの順番に売場を回ります。

  • 10:00

    会計管理・金庫チェック

    前日の集計と金庫の金額に過不足がないかをチェッカー部門のファミリー社員と一緒に確認します。

  • 10:30

    産地チェック・部門挨拶

    青果や精肉、海産の産地が間違っていないかをチェック。各部門を回って挨拶しながら作業確認も行います。現在の店舗はビジネスパーソンが多いため、ランチタイムに向けて惣菜に欠品が出ないように特に残数をチェック。

  • 11:30

    レジ業務のヘルプ指示・売れ行き確認

    レジ周りにお客様が集まり出したら、あらかじめ決めていた各部門のサポート要員に、無線で連絡します。時間を見て特売品の売れ行きを確認し、足りない場合はバイヤーに追加注文を行います。

  • 12:45

    書類チェック・昼休憩

    前日に申請された残業申請書や有給休暇の書類に不備がないかを確認し、売場を回って問題がなければ1時間休憩に入ります。

  • 13:45

    各種確認

    戻ってきたら社内メールを確認し、朝と同じように売場と外周をチェックします。品切れがあれば、補充も行います。

  • 15:00

    クリーンタイム

    夕方のピークに備えて、従業員と協力してすべての売場を整理していきます。

  • 15:30

    昼礼・チーフミーティング

    各部門のファミリー社員の代表に連絡事項を伝え、最後に挨拶練習を行います。終われば今度は各部門のチーフを集め、特売商品の売れ行きや夕方以降の人員状況、明日の段取りの確認を行います。

  • 16:30

    売上の中間集計

    この時間までの売上金を、チェッカー部門の従業員と一緒に一旦集計します。

  • 17:00

    レジ業務のヘルプ指示・惣菜売場のチェック

    少しずつ混んでくる時間帯なので、必要になればサポート指示を無線で飛ばします。この時間帯からお客様が増えるため、随時惣菜コーナーの品揃えを確認し、売れ筋を補充します。また、時間が経過した商品の売切指示も行います。

  • 19:00

    退勤

    仕事が一段落つけば退勤です。夕方の納品量が多い場合は、従業員と一緒に補充を手伝います。

MESSAGE先輩からのメッセージ

関西スーパーはお客様目線だけでなく、従業員目線のレベルも高い会社です。無理なく続けられるように働きやすさにこだわり、年間公休日の完全消化を実現し、一定間隔以上空けて出勤することを義務付けた勤務間インターバル制度も設けました。教育面も力を入れており、本社の調理実習室や作業実習室で定期的に技術を磨けます。私は左利きで包丁の扱いに苦労しましたが、トレーナーが丁寧に教えてくれたので成長できました。マニュアルも細かく、わかりやすい動画形式もあります。だれもが活躍できる職場です。

取材:2022/4