和歌山警備保障について

施設警備

工場や商業ビルの施設内に常駐し、安全を守る仕事です。昼夜を問わず出入り管理や巡回を行い、異常がないかを確認しています。現在『和歌山警備保障』が警備を担当している50以上ある施設の規模は様々で、大きな施設になると30名以上の警備員が勤務しています。

交通警備

工事やイベントなどの現場で、事故が起きないように交通誘導を行います。仕事には地域性があり、例えば和歌山市内は花火大会やコンサート、スポーツイベントなど何十人も警備員が動員される現場が多くあります。新宮市・田辺市は、1名~3名で警備を行う工事現場がメインです。夜勤もありますが、その方に合わせて日勤のみの現場に従事することも可能です。また入社後に交通誘導2級等の資格を取得された場合は、会社が費用の半額を負担します。

SS監視員

セルフガソリンスタンドに来店されたお客様が、安全に給油を行えるように監視する業務です。お客様が給油される際に安全を確認した上、監視室にあるボタンを押して給油の機械を動かす業務が主な仕事です。その他にも、機械トラブルやガソリンのこぼれへの対処、お客様からのお問い合わせ対応、スタンド内の清掃業務もあります。自分で対処できないトラブルが起きた際も、電話で応援を呼べるので安心です。業務にあたって、「危険物取扱者 乙種4類」の資格が必須になります。

あなたの疑問を解消するQ&Aコーナー

働く前に気になる項目をQ&A形式でお答えします。

Q.1 未経験から始められますか?
募集職種はすべて経験不問です。「SS監視員」に関しては、“危険物取扱者 乙種4類”の資格が必要になります。

Q.2 どのような研修がありますか?
どの仕事も新人研修をご用意しています。警備業務は警備業法で定められた新任研修後も、現場にてひとり立ちできるまで時間をかけて研修を行います。

Q.3 採用決定後に必要なものはありますか?
薬物検査を含む健康診断書や住民票記載事項証明書などの書類の提出が必要です。費用として約1万円かかります。

Q.4 年齢制限はありますか?
60歳定年制です。契約社員では60代の方も活躍しており、年金受給者も在籍しています。

Q.5 日払い・週払いは可能ですか?
月払いのみの対応になります。

Q.6 資格取得の援助はありますか?
試験に合格した場合のみ、費用の半額を負担します。業務に必要な資格に対しては、別途手当も支給します。