7時37分。
見慣れたランドセルが、ずいぶん小さくなった。
もうすぐ卒業だね。
はじめはちょっと不安そうにバスを待ってたきみ。
ピカピカの大きなランドセルが眩しかった。
でも、すぐに慣れて、毎朝元気に挨拶してくれた。
6年間のバス通学、よくがんばったね。
いってらっしゃい。
きみを学校まで送り届けられる朝は、あと何度、あるのだろう。
13時18分。
通院の数が減りましたね。
よかったですね。
病院前のバス停で、私はいつもよりさらに柔らかく、ブレーキに足をかける。
停車後、おばあさんが、すこしでも楽に、安心して席を立てるように。
近ごろは、足どりが、随分軽い。
午後の診察も減ってきたみたい。
もっともっと元気になって、いろんなお出かけにバスをつかってくださいね。
17時42分。
座るなり、眠ってる。
部活、がんばってるんだな。
いつもの時刻に、高校前のバス停を出発
手をふっていた同級生が見えなくなると、きみは一瞬にして眠り込んでしまう。
大事な大会が迫っているらしい。
家に着くまでのわずかな時間。
すこしでもゆっくり休めるように、私のほうは快適な運転できみのがんばりに応えます。
しっかり、おやすみ。
18時58分。
きれいなお花ですね。
今日は何かの記念日でしょうか?
お仕事、おつかれさまです。
今日はすこし、お早いご帰宅ですね。
大きな花束を抱えて、なんだかそわそわされてますね。
安全のため、吊革をしっかりお持ちくださいね。
とても、大事な日なんでしょう。
約束の時間までにおうちに帰り着けるよう、しっかりお届けしますよ。
- お知らせ
- ★直近の採用試験日 【12/12(火)・26(火)・R6.1/5(金)・12(金)・25(木)】
★12/14(木) 午前:ハローワーク熊野/午後:ハローワーク新宮にて、バス運転士&ルート配送運転士 お仕事説明会を開催!